メインビジュアル

News
お知らせ・イベント情報

お盆を迎える前に、お盆の基礎知識

2025.07.23

ホームページをご覧いただきありがとうございます。
夏休みの予定はお決まりですか?🌻
猛暑日が続きますので、熱中症には十分お気を付けください。

 

間もなく「お盆」を迎えますね。

 

日本に古くから根づく風習の「お盆」ですが、どのような意味を持つ行事なのか、
知らない方も多いのではないでしょうか。

 

一般的に、8月13日から8月16日までの4日間はお盆の期間として全国に浸透しています。

 

お盆には迎え火や送り火をはじめ、野菜を使った特徴的なお供え物の
「精霊馬・精霊牛」を用意するなど、お盆特有の風習や伝統行事があります。

 

お盆の時期には精霊馬と精霊牛を飾って、ご先祖さまの魂をお迎え・お見送りしましょう!

 

お盆は一年に一回夏に先祖の霊をお迎えして、魂を供養する期間です。
今年の夏はお盆休みを利用して、お墓参りや親族との再会を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

お悩みございましたら、まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせお待ちしております。

 

【お問い合わせはこちら

 

 

〒979-3131
福島県いわき市平赤井赤井嶽1
Tel:0246-36-2161

 

Contact お問い合わせ

0246-36-2161
メールでお問い合わせ